昨日、キャンプ場のすぐ下を通る県道4号線で落石がありました。キャンプ場入り口から香川県の方に向かって200mの所です。当面の間、通行止めになりました。迂回路はあります。県道を利用するのであれば徳島県東みよし町から通常通りキャンプ場へはこれます。香川県や瀬戸大橋を通って、県道4号線を利用してキャンプ場へお越しくださる方々にはご迷惑をおかけするかと思います。国道32号線で三好市へ入り東みよし町経由であればキャンプ場へは通常通りに来ることができます。阿讃山脈の険しいところにキャンプ場があることをあらためて実感しました。県には早急に補修してほしいものです。
カテゴリー別アーカイブ: お知らせ
ウエイクボードアジア大会の開催
9月17~19日に吉野川・池田ダム湖で(三好市池田町)で水上スポーツ『ウエイクボード第1回アジア大会』が開かれる予定です。アジア諸国10カ国からたくさんの選手の皆さんが出場します。このような機会が徳島のしかも三好市で開かれるのがすごいことです。日本選手のレベルは高いそうです。水上でのすごい技が繰り広げられることでしょう。是非、見にきてください。その際お宿泊は二本栗キャンプ村で使うと便利です。ここから40分程で会場に着きます。
トイレは水洗または洋式です(≧Д≦)
ネットは怖いですね。今キャンプ場のトイレは洋式あるいは水洗です。前のトイレの記事がいつまでも残っています。ネットは怖いですね。いつま記事を残しているのですか。(≧Д≦)いいことをネットに書いてほしいですね。二本栗キャンプ村は自然いっぱいのキャンプ村です。近代的な設備はありませんが、自然が楽しめます。子どもたちも大人も自然体験には最適です。
妖怪祭りIN山城
苔がきれいに生えています。時代を感じる杉になりました。
プチコンサートがあります。
8月10日(月)鳴門教育大学軽音楽部の方々がキャンプ村で泊まってくれます。その夜に軽音楽部の方々によるミニコンサートが行われます。時間は午後7時頃からですが、山深いキャンプ村です。お越しくだされば幸いですが、お越しいただける方々には山深い場所ですので車の運転にはくれぐれもご注意ください。
阿波踊りの季節です
キャンプ場を利用してくれる方から、色々聞かれます。温泉は近くにあるのですか。川で遊べるところはあります等、色々聞かれますが、東みよい町のハイウエイオアシスの温泉や祭日の阿波踊りイベントをよく紹介します。
一人でもたくさんの方が、何かの楽しみの期待をもって、東みよし町に来てくれるといいと思うこの頃です。話は変わりますが、今日の気温はさすがに東山の山でも暑かったですね。家の中や木陰は涼しく感じましたが。
自然いっぱいの中でバーベキューなどはどうですか
いよいよ夏本番です。夏休み入りました。キャンプ場では、色々な方の訪問やキャンプ場の利用をお待ちしています。自然いっぱいの中で過ごしているとなんだか生き返ってくるような気分になります。標高300mぐらいしかありませんが、木陰は涼しく暑さを忘れる程です。ここで宿泊をされて大歩危や祖谷(かずら橋・奥祖谷二重かずら橋・落合集落)の方へ出かける方もいます。オートキャンプは予約なしでもサイトはありますが、バンガローはできるだけ予約をしていただければありがたいです。☎0883-79-5870
四国中央市からお客さんが来てくれました
ホームページの移行
ホームページを移行しました。