カテゴリー別アーカイブ: キャンプ場の風景

四国を満喫?

京都からお客さんがきてくれました。四国で初のキャンプだそうです。とても暑い日でしたが、この日、ご家族で四国の清流の一つ、穴吹川へ行かれました。後で聞いてみると、あまりに暑いのでそれから一宇村経由で剣山の方へ行かれたようです。剣山の上がり口を経て(見越し)東祖谷から西祖谷へ走り、帰ってこられました。なかなか長い運転でした。しかし一日で徳島の自然を満喫していただけたのではないかと感動しました。ありがとうございました。IMG_20170806_074923

オオムラサキが飛来しました

キャンプ場にある櫟の木にオオムラサキがとまって蜜を吸っていました。キャンプ場にはオオムラサキがいます。時々みかけます。エノキが近くにあるのでしょう。写真をとってすぐ放してやりました。近くで見ると本当にきれいな模様ですね。胸も非常に太くて力強い蝶です。

今日はキャンプ場に昼食を食べにお客さんが来てくれる日でした。ちょうどオオムラサキを見せてあげたかったのですが、あいにく放した後だったのでお見せできませんでした。一緒に来てくれた男の子はキャンプ場にある池が気に入ってくれてイモリをとったりメダカをとったり暑い中、よく遊んでいました。IMG_20170722_094605 IMG_20170722_112956今日は止まりのお客さんがいなかったのでオートキャンプ場のギボウシが寂しそうにみえました??
IMG_20170722_150427

キャンプ村で涼しい夜を過ごしては

蒸し暑い日が続いていますね。これからもっと暑い夏日がまっています。阿讃山脈の中腹にあり、林間のこのキャンプ村は木の木陰とさわやかな風が暑苦しい夏を忘れさせてくれると思います。疲れは自然の中でゆったり過ごすと癒されるでしょう。一度来てみてください。オートキャンプもバンガローも十分空いています。DSC01072

ぎぼうしが咲きました

ようやくギボウシが咲き始めました。満開ではありませんが、大きい種類のギボウシが咲き始めています。見に来てください。今日は台風が通過しています。雨が心配ですが、山や畑にとって必要な雨です。谷の水の元です。干上がると大変です。しっかりと木々が雨を吸い込みためて欲しいですね。山がしっかりと保水するためにはスギや檜より広葉樹が必要ですが、植林したスギの管理ができていないのが現状です。キャンプ場は間伐をして様々な樹が生えています。夏の山へ是非お越しください。オートキャンプ、バンガローも空いています。

DSCF0282 DSCF0300 DSCF0288 DSCF0296

キャンプ村の植物観察

キャンプ村に二人の先生をお招きしました。特に植物についてお詳しい二人の先生にお忙しいところ、キャンプ場の植物を見に来ていただきました。たった2時間程度でしたたが、あっという間に時間が過ぎました。キャンプ場を長く管理していた私の伯母も熱心に植物観察をしました。伯母は植物や花に関心がありキャンプ場にたくさんの花も植えてきました。はじめて聞く植物の名前を手帳にメモしながら、キャンプ場に以外に色々な植物があることに気づかさせていただき感激しました・「キャンプ場は宝の山です」と言っていただきました。ホトトギス・アマどころ・ウラジロ・ヒカゲカズラ・ハナワラビ・ツルリンドウ・ガンクビソウ・ニガナ・ヒヨドリバナ・エビネラン・タニウツギ・ショクナゲ・カスマゴケ・スズメのエンドウ・オトギリソウ・・・・・他にもたくさんの野草があることがわかりました。本当にありがとうございました。宝の山があるキャンプ村をさらに大切にしていきたいと思った次第です。DSCF0253 DSCF0252 DSCF0256 DSCF0248 DSCF0249